豆乳冷や汁
豆乳を使用した、食物繊維と野菜がたっぷりの冷や汁です。暑い夏に火を使わず、お味噌汁感覚で食べられます。
オクラや玄米に含まれる水溶性食物繊維と発酵食品の味噌が一緒にとれるおすすめのレシピ。たんぱく質も含まれ、一品で栄養バランスを整える献立です。
材料(2人分
煮干し…20g
きゅうり…1/2本
みょうが…2本
オクラ…2本
みそ…大さじ3
冷水…100ml※
無調整豆乳…200ml
練りごま…大さじ2
★万田発酵のもちもち寝かせ玄米®ごはん…2パック
すりごま…適量
★万田酵素ジンジャー(ペースト)…5g
※お好みで水を追加してください。(200mlまで)
★万田発酵株式会社の商品
作り方
- みそは、アルミホイルにうすく伸ばして、オーブントースター(900W)で4分程表面を焼きます。
玄米はレンジで温めてから冷蔵庫で冷やします。 - 煮干しは頭と内臓を取って、アルミホイルにのせ、オーブントースター(900W)で5分焼きます。
焼きあがったら、すり鉢で細かくすり、①を加えて、更にすりまぜます。 - きゅうりとみょうがは小口切りにします。
オクラは熱湯でゆでて水で冷やし、みじん切りにします。 - ②に冷水・無調整豆乳・万田酵素ジンジャー・練りごまを少しずつ加えてなじませ、③を半分加えてまぜます。
- 茶碗に玄米をよそい、④を流し入れ、③の残りをのせて、すりごまをふりかけます。